【Good island (グッドアイランド) 】最強武器はロケットランチャー。装備・乗り物(車)を全種類一覧!

全武器のアップグレードを終えた。

 

グッドアイランドの最強武器(装備)はロケットランチャーだ。

ロケットランチャーを地面に向かって撃ち続けるやり方が一番強い。

画像

 

今回の攻略はグッドアイランドの最強武器の紹介と、武器を全種類紹介していこう。

 

⇒【戦車とロケットランチャーの裏技

 




目次

ロケットランチャーが最強

射程距離攻撃力共にロケットランチャーが最強だ。

後半はこの武器一択でいいのではないか。

 

ロケットランチャーの最も有効な使い方は地面に撃ちつけることだ。

 

バカみたいに思えるだろうが、このやり方が一番いい。

爆風で敵の動物たちは吹っ飛んでいく。

 

プレーヤーに近づくことなく死んでいくのだ。

パラメータに加え、このやり方を含めてロケットランチャーが一番強い。

 

⇒【コイン無限チート

 

刀(アップグレード済み)も最強

意外に思われるかもしれないが、も最強の武器だ。

 

「最強とか言いながら、2つあげてんじゃねーか」

その辺は勘弁してほしい。

 

刀をアップグレードするとゴリラやマッチョを一振りで倒すことができる。

 

しかも刀の射程距離は案外広い。

至近に近づかなくても攻撃できる。

 

さすがにモンスターや恐竜相手となるとやられるリスクはある。

それでも一番使い勝手がいいと感じたのはMAXアップグレードした刀だ。

 

⇒【序盤の攻略法

 

武器一覧(アップグレード済み)

ゴルフクラブ

刀の下位互換と言っていいだろう。

あまり使うことはない。

 

 

 

上で説明したように使い勝手が最もいい武器だ。

アップグレードしないと早急に苦戦することになる。

 

ハンドガン

 

しばらくハンドガン系の武器が続く。

正直自分はほとんど重宝しなかった。

 

 

リボルバー

 

ハンドガンと何が違うのかわからない。

 

 

ショットガン

 

ショットガンの長所は一度に複数の敵を攻撃できることだ。

攻撃力も申し分ない。

 

 

火炎放射器

 

火炎放射器は常に炎を出し続けることができる。

 

 

アサルトライフル

 

連射、攻撃力、射程距離全てにおいてバランスがいい。

序盤はかなり重宝した。

 

アサルトライフルに稼がせてもらったと言っても過言ではない。

 

⇒【アサルトライフルで最速にコインを稼ぐ

 

スナイパーライフル

攻撃力、射程ともにピカイチ。

ちなみにロケットランチャーと同じである。

 

スナイパーライフルの醍醐味は何と言ってもこのロックオンだ。

遠くから動物を撃ち抜いてやろう。

 

調子に乗って撃っていると、いつのまにかにゲームオーバーになるので注意が必要だ。

 

ロケットランチャー

 

最強武器のロケットランチャーだ。

ゲーム後半はこの武器で決まりだろう。

 

 

電気ショッカー

 

近づく敵を全員ビリビリ、電気ショッカーだ。

ずっと攻撃しっぱなしにしておけば敵はみんな死んでいく。

 




スクーター

 

スクーターは序盤の移動手段のメインとなる。

動物を轢き倒すこともできる。

 

後半も小回りを効かせたい時にはスクーターを使うだろう。

 

 

トラック

 

トラックを手に入れてからは調子に乗った運転ができる。

因縁のマッチョやゴリラを轢き倒してやろう。

 

砂漠に移動するはいいが、モンスターや恐竜は一回の轢いただけでは死んでくれない。

戦車が必要だ。笑

 

 

戦車

 

戦車を手に入れてからは割とヌルゲーになる。

もう車から降りる必要がなくなるのだ。

 

戦車を強化するとロックオン範囲や砲撃の威力も上がっていく。

アップグレードしがいのある乗り物だ。

 

⇒【自動で攻撃!戦車の裏技

 

 

飛行機

 

みんなの憧れ飛行機。

こいつはマジで意味がない。笑

2、3回乗り回して楽しいだけだ。

 

⇒【飛行機に乗ってみた感想

 

グッドアイランドの武器についての解説は以上だ。

正直、もう戦車とロケットランチャーしか使っていない。

時々遊びで刀を使うくらいだ。

 

まだ武器を手に入れていない人は、今使える武器を楽しんでほしい。

もうその気持ちは戻ってこない。

「戦車でええやん」となってしまう。

 

⇒【ゲームの遊び方と流れ

⇒【飛行機の使い方

⇒【お金を稼ぐコツ:序盤編

⇒【モンスター全種類公開!

⇒【戦車&ロケランチートのやり方

⇒【コイン無限チート

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次