スマホゲームアプリPaper io 2 。
ブロックを操り、自分の陣地を広げていくゲーム。
ただ陣地を広げるだけではなく、敵との駆け引きが僕らをゲームに熱中させる。
今回はそんな”Paper io 2″の戦い方のコツについて解説する。
・対戦で勝つ方法
・うまく生き延びる方法
これらの話をメインしていこう。
遊び方
まずはゲームの遊び方をさらっと確認しておこう。
やり方がわかっている方は読み飛ばしてもらって構わない。
ゲームの目的
Paper ioは陣地を広げるゲームである。
自分の色の範囲が陣地となる。
ステージいっぱいに自分の色を増やしてくゲームなのだ。
移動
画面をスワイプして移動しよう。
360°、どの角度でも移動することができる。
移動をすると後ろに線が出てくる。
自分の陣地に戻ると、線の内側は陣地となる。
線を閉じると内側が塗りつぶされるのだ。
陣地の増やし方
1、陣地をでる
2、移動して線を描く
3、陣地に戻って線を閉じる
このように自分の陣地を増やしていく。
攻撃
敵の線を横切ることで、敵を倒すことができる。
敵の線を見つけたら積極的に切断してやろう。
また、自分の陣地にいるときに敵のブロックと正面衝突することでも倒すことができる。
陣地は安全なのだ。
敵を倒す方法
・敵の線を切断する
・自分の陣地で、敵のブロックにぶつかる
ゲームオーバー
敵に自分の線を切断されるとゲームオーバーになる。
敵はこちらの線をいつも狙っている。
遠くに移動して線を長くするのは危険だ。
線を切断されないよう注意していこう。
また、陣地の外で敵のブロックとぶつかったらゲームオーバーになる。
敵と正面衝突していいのは自分の陣地にいるときだけだ。
他には、自分の線を自分で切断するとゲームオーバーになる。
案外やってしまいがちなので要注意だ。
ゲームオーバー
・ 敵に線を切断される
・陣地の外で敵のブロックと衝突
・自分の線を切断する
それでは本題のゲームのコツを説明していこう。
少しずつ着実に攻める
ゲームの目的である「陣地を増やすこと」を達成するために大切なのは、少しずつ着実に攻めるということだ。
まず、このゲームには制限時間がない。
だから焦る必要は全くないのだ。
一気に広い陣地をゲットしたからといって、もらえるものは何もない。
欲張って広く攻めようとするのは、ゲームオーバーのリスクを上げるだけだ。
自分の陣地にいればゲームオーバーになることは絶対にない。
相手が近づいてきとき、すぐに陣地に戻れるよう陣地の近くを攻めるようにしよう。
極端な話、陣地の縁(ふち)を移動するだけでもいい。
敵が大きく移動しているからといって焦る必要はない。
とにかく攻めることよりも負けないことが何よりも大切だ。
負けなければ、そのうち1位になることができる。
壁際を攻める
敵は壁際よりもステージの中央にいることが多い。
だからこそ壁際はチャンスなのだ。
壁の近くを全て自分の陣地にしてやろう。
そもそもこのゲームは敵を倒すゲームではない。
陣地を増やすゲームなのだ。
無理して敵と戦う必要はない。
壁付近の白い部分をこっそり自分色に染めてやろう。
→【100%をとる裏技】
線は必ず画面の中におさめよう
陣地のそばを攻めるべきと言ったが、慣れてくると遠くに攻めたくなる気持ちもわかる。
その際は線の長さに注意してほしい。
攻める範囲は、線が画面の中に収まる距離までにすること。
線が見えなくなってしまうと、
・どこで敵に切断されるかわからない
・敵が近づいているかどうかもわからない。
と非常にリスキーな状態だ。
移動は線が画面に収まる範囲までにしよう。
ゲームのスタート時に注意
ゲームはどの地点からスタートするかわからない。
いきなり敵がたくさんいる中央に降り立つこともあれば、誰もいない端っこの場合もある。
いずれにせよ、他のプレーヤーがすでに戦っている状態の中でスタートするので要注意だ。
開始早々ゲームオーバーになることも十分ありうる。
スタート時は特に注意していこう。
広告動画で復活しよう
ゲームオーバーになったとしても広告動画を見ることで復活することができる。
負けた後に”EXTRA FIFE”を選択することで復活可能だ。
どうしても諦めきれない時は使用するといいだろう。
ただし2回目連続は使えないので注意が必要だ。
まとめ
Paper.io 2の戦い方の解説は以上だ。
とにかく大切なのは負けないことだ。
広く陣地をとることよりも、ゲームオーバーにならないことを最優先してほしい。
そうすれば自ずと1位になれる。
本記事を参考に、ぜひゲームを楽しんでほしい。
→【100%をとる裏技】
似ているゲームはこちら!