ドラゴンズドグマ2の新クラス、幻術師。直接攻撃はできないものの、そのサポート力は戦場を大きく変える最強の補助職です。今回は、幻術師の最強装備とおすすめスキルを徹底解説します。
ドラゴンズドグマ2:幻術師の特徴
幻術師は、直接攻撃こそできませんが、その戦術的な能力は他のクラスを圧倒します。幻体を使って敵の注意を操り、味方の戦闘能力を劇的に向上させるユニークなジョブです。敵を同士討ちさせたり、崖から落とすなど、間接的な戦闘方法で敵を翻弄します。
最強装備
幻術師にとって装備はその能力を最大限に発揮する鍵となります。特に『夢想路』は、サポートスキルを強化し、幻術師の戦術的な特徴をさらに引き立てる特別な武器です。ここでは、『夢想路』をはじめとする最強装備について詳しくご紹介します。
武器:夢想路(むそうろ)
- 初期攻撃力:175
- 魔法攻撃力:290
- 吹き飛ばし耐性:50
- 最終攻撃力:257
- 最終魔法攻撃力:474
特殊効果として所持金が微増しますが、その魅力は何と言っても圧倒的なステータスの高さです。攻撃時に10Gが増えることもありますが、安定性には欠けるため、主な収入源にはしないでください。
おすすめ防具セット
幻術師にとって防具選びは生存率を高め、戦術を安定させるために欠かせないポイントです。以下の防具セットは、魔法防御や状態異常耐性を重視したおすすめの組み合わせとなっています。
頭:憤怒の双角
- 防御:76
- 魔法防御:50
- 入手場所:火山島宿営地
- 価格:33,500G
胴:アレウスモルフォローブ
- 防御:115
- 魔法防御:162
- 入手場所:火山島宿営地
- 価格:42,800G
足:アリーナボトムス
- 防御:103
- 魔法防御:63
- 入手場所:火山島宿営地
- 価格:33,100G
クローク:賢者のケープ
- 防御:0
- 魔法防御:1
- 入手場所:ボダス防具店(バクバタル)
- 価格:5,200G
- 状態耐性:毒+18%、沈黙+26%、睡眠+8%、油濡れ+4%、石化+3%
おすすめリング
幻術師の能力をさらに引き出すためには、リングの選択が重要。以下は性能や効果が優れたおすすめのリングです。
敢然のリング
- 吹き飛ばし耐性を100増加
- 入手場所:ダドリー(メルヴェ)
- 価格:8,000G
おすすめスキル
戦場での影響力を高めるおすすめのカスタムスキル一覧です。
カスタムスキル
1.大撒きの煙(Lv1/Lv4)
- 広範囲に煙を撒き、敵の注意を自身や幻体に集中させる
- Lv4になると、さらに注意を引き付けやすくなる
2. 奮いの烈香(Lv3/Lv5)
- 仲間の攻撃性能を劇的に向上
- 体力0でも戦える状態に
- 注意:効果中は味方のHPが徐々に減少するので、戦後のケアが重要
3.憑りつく似姿(Lv6/Lv8)
- 幻体を敵に向けて飛ばし、注意を集中させる
- 同士討ちを誘発可能
4.妖かし竜の幻
- ドラゴンの幻影を生成
- 敵を怯ませ、逃亡させる特殊スキル
戦闘スタイル
幻術師の戦闘スタイルは、幻体を駆使した戦略的な立ち回りが鍵です。以下は、幻体を活かした戦闘方法と効果的な運用のポイントをご紹介します。
1.幻体を起点に戦闘を開始
- 「大撒きの煙」で敵の注意を幻体に集中
- 味方の消耗を最小限に抑える
2.姿寄せの香で幻体を維持
- 長押しで幻体を回復
- 幻体の再召喚なしで長期戦に対応
3.奮いの烈香で攻勢
- 幻体に夢中な敵に味方が攻撃
- 味方の攻撃力を大幅に向上
4.戦況の撹乱
- 「妖かし竜の幻」などで敵を混乱
- 味方に有利な戦闘を展開
最後に
ドラゴンズドグマ2において幻術師は、直接攻撃こそできませんが、その戦術的能力は他のクラスを圧倒します。正確な幻体の操作と戦況の撹乱で、味方を自由に暴れさせる最強のサポート職です!