MENU

【Hole io 遊び方&攻略のコツ】ポイント別の戦い方。まずは小さいものからゲットしよう。

スマホゲームアプリHole.io

 

穴を使って人や車、建物を飲み込んでいくゲームだ。

飲み込めば飲み込むほどその穴は大きくなっていく。

 

今回はそんなHole.ioの遊び方攻略のコツを解説する。

・何をするゲームなのか

・どうすれば勝てるのか

・1位になるにはどうしたらいいか

そんなお話をしていこう。

 

→【Hole.ioに似たゲーム

 




 

目次

Hole.io遊び方

まずはゲームの基礎知識を説明する。

すでにHole.ioを経験済みの方は読み飛ばしてもらって構わない。

 

→【全ゲームモード解説

 

目的

ゲームの目的からみていこう。

 

Hole.ioはアイテムの飲み込んでポイントを獲得するゲームだ。

街に転がっているアイテムを飲み込むほど、ポイントは増えて穴(ホール)は大きくなっていく。

 

(Before:ゲーム開始時)

 

(After:ゲーム終了時)

 

そして、制限時間内にもっともポイントを獲得できた者が1位となる。

つまりそれはもっともホールが大きいものということだ。

 

ポイント=穴の大きさ」と考えてほしい。

 

 

アイテムを飲み込むことでポイントを獲得し、ホールが大きくなる。

そして大きくなったホールは、さらに大きなアイテムを飲み込めるようになるのだ。

 

 

操作

操作方法は非常にシンプル。

 

ただ、タッチするだけでいい。

ホールは360°移動可能だ。

行きたい方向をタッチしよう。

 

たくさんのアイテムを飲み込むためにホールを上手に動かすことが大切だ。

 

→【全ゲームモード解説

 

一位になるためのコツ

ゲームのやり方自体は非常に簡単である。

 

しかし、何も考えずにプレイしていては1位にはなれない。

Hole.ioは人気ゲームであり、競合がひしめいている。

 

1位になるために、今から解説することをしっかり頭にいれてほしい。

 

 

まず、ゲームの戦略は

・序盤

・中盤

・終盤

によって変わってくる。

 

なぜならポイントによってホールの大きさが決まり、獲得できるアイテムが変わってくるからだ。

 

今のホールの大きさで狙うべきアイテムは何か

 

この考えがゲーム攻略においてもっとも重要だ。

 

小さいホールで、ビルタワーなど大きなアイテムはゲットできない。

小さいホールは小さいアイテムをゲットするしかないのだ。

 

だからこそ、それぞれ序盤、中盤、終盤というふうに分けて考える必要があるのだ。

 

 

必ず自分のホールの大きさポイント数を確認しながらプレイしよう。

 

 

それでは各サイズ&ポイント別に戦い方を解説する。

 

序盤

サイズ1:初期値〜

まずはサイズ1の初期値からだ。

 

この時に獲得できるアイテムは相当限られている。

通行人ゴミ箱カラーコーンなど、小さなホールに入る物になる。

 

とにかくゲームが始まり次第、道沿いを走ったり、黄色ポールを探そう。

小さなものに狙いを定めるフェーズだ。

 

 

 

サイズ1(初期値)で獲得できるアイテム

・通行人

・ポール

・ゴミ袋

・ゴミ箱

・カラーコーン

・木

・信号機

・電柱

 

小さいアイテムを必死で探し、すぐに小さい状態から抜け出そう。

 

 

サイズ2:10ポイント〜

サイズ2になると少しホールが大きくなるので、小さなアイテムをまとめて飲み込むことができる。

 

公園や広場など小さなアイテムが集まっている場所を見つけたら一気に飲み込もう。

 

ホールが大きくなっているので、サイズ1よりも電柱や木を飲み込みやすいはずだ。

またベンチや公園の柵も飲み込めるようになる。

サイズ2(10ポイント〜)で獲得できるアイテム

・公園の柵

・横長ゴミ箱

・ベンチ

 

このフェーズもまだ小さいアイテム狙いだ。

 

 

サイズ3:30ポイント〜

30ポイント(サイズ3)まできたらようやくを狙うことができる。

車はポイントが高い。

ここからは小さいアイテムを狙いつつも車をメインに狙っていこう。

 

オススメは駐車場交差点だ。

 

ものすごい数の車が集まっているので、一気にポイントを稼ぐことができる。

 

サイズ3(30ポイント〜)で獲得できるアイテム

・車

 

車をゲットできるようになるまでが序盤となる。

 




中盤

サイズ4:50ポイント〜

ここまでくるとビル以外に落とせないものはない。

小物はもちろんだが、も落としやすくなっているので積極的に狙っていこう。

 

何より、アイテムを落とす際にいちいち止まらなくもよくなる。

ホールが小さい時は、うまく落とすために一度止まっていたはずだ。

それをする必要がなくなる。

 

動きながらアイテムを落としていこう。

 

 

 

サイズ5:80ポイント〜

サイズ5になると細いビルなら落とせるようになる。

しかしまだ車を狙っていてもいい。

人の集まりや、アイテムが集まっているところにいくだけで一気にポイントがたまる。

 

 

サイズ6:120ポイント〜

ビルを狙い始めよう。ただし細いビル限定だ。

太いビルを攻めて落とすのに時間がかかるのはもったいない。

 

 

また、この時期になったらサイズの小さい他のプレイヤーを意識しよう。

彼らを飲み込むことで高いポイントが手に入る。

 

終盤

サイズ7:165〜

ここから先にはホールのサイズに合わせてビルを飲み込んでいこう。

徐々に大きなビルを飲み込めるようになってくる。

 

そして、ビルと並んで大切なのが他のプレーヤーを飲み込むことだ。

 

ここまできたらさらに他の敵を倒すことも視野に入れてプレイしよう。

1000ポイントを目指す場合、他のプレーヤーを飲み込むのは必須になってくる。

 

 

 

敵を飲み込もう

上の方でもさらった述べたが、Hole.ioはアイテムの他にを飲み込むことができる。

 

ただし敵よりもサイズが大きいことが条件だ。

 

自分よりも小さい敵を見つけたら飲み込んでやろう。(大きい敵は逃げよう)

 

敵を倒すことでもらえるポイントはかなり高い。

 

大きさによって変わるが20ポイントや30ポイントゲットできる。

なかなかそのようなポイントのアイテムはないはずだ。

 

高得点を望むなら積極的に敵を飲み込んでやろう。

 

 

さいごに

Hole.ioの「1位になるための戦略」は以上だ。

 

何より大事なことは、

「今自分が狙うべきアイテムは何か」

これを明確にすることだ。

 

その時々のポイント(ホールの大きさ)にによって狙うべきアイテムは変わってくる。

そこの判断を誤らなければ、あとは淡々とプレイするだけで1位になれる。

 

本記事を参考に、ぜひゲームを楽しんでほしい。

 

⇒【ランク全種類 一覧

⇒【Hole.ioと似ているゲーム

⇒【スマホが熱くなる理由

⇒【各ゲームモード解説

⇒【Hole.ioの”課金”

⇒【警察官

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次