【Idle Miner(ざくざくキング 採掘王国)】スーパー管理者を本土でゲット!レベル上げ、すごすぎる能力を解説。

スマホゲームアプリざくざくキング採掘王国。

 

炭鉱をザクザク掘り進め、お金を稼ぐゲームだ。

 

「何が面白いの?」と聞かれれば、確かにうまく答えられない。

しかしそれでも熱中してしまうのがこのゲームの魅力だろう。

 

 

今回のざくざくキング攻略は、スーパー管理者について解説する。

 

・スーパー管理者とは?

・ゲットする方法

・スーパー管理者の能力

 

これらをメインにお話していこう。

 

もう一度言う。

ただの管理者ではない。

スーパーな管理者なのだ。

 

⇒【遊び方と流れ

⇒【全ステージクリア! 攻略まとめ

 




 

目次

スーパー管理者とは

ある程度ゲームを進めていくと、スーパー管理者を雇えるようになる。

 

進行レベルでいうと、だいたい金鉱山からルビー鉱山あたりだ。

 

⇒【金鉱山を攻略

 

その辺まで進めると、地図の下の方に”スーパー管理者“という場所が現れる。

スーパー管理者はそこで購入することができるのだ。

 

購入画面はこのようになっている。

 

名前の通り、スーパー管理者はかなりスーパーな管理者だ。

 

例えば、下のスーパー管理者の能力はなんと「アップグレード費用-90%」だ。

 

普通の管理者は40〜70%であった。

やはりスーパー管理者。

圧倒的にすごすぎる。

 

⇒【管理者の種類・強さ

 

スーパー管理者をゲットする方法

スーパー管理者は通常のコインでは購入できない。

ジェムが必要となる。

金鉱山や石炭鉱山でジェムを手に入れることはできない。

ジェムをゲットする唯一の方法は、本土を攻めることだ。

 

 

 

本土と言えど、プレイのやり方自体はは今まで通りと変わらない。

「新たなステージが増えた」くらいに思ってもらえればいい。

 

ジェムを手に入れるために、本土に入ってまずはミッションをクリアしよう。

 

上の画像のミッションをクリアすることでジェムが手に入る。

ミッションは非常に単純なものばかりだ。

 

採掘項を6つ開く

採掘項1のレベルをMAXにする

 

このような感じであり、コツコツやっていけば誰でもクリアできる。

 

 

各ミッションをクリアしたら、「鉱山をクリア」を選択することで初めてジェムが手に入る。

 

全てのミッションをクリアしなくてもジェムを手に入れることはできるが、なるべくなら全てのミッションをクリアしてから清算したほうがいいだろう。

 

ミッションを一つや二つクリアしたくらいで清算しても手に入るジェムはせいぜい5.6個だ。

1ステージ全てのミッションクリアを目指そう。

 

 

全てのミッションをクリアすると表示してある数のジェムが手に入る。

海岸1のミッションを全部クリアすると、ジェムは110個もらえる。

(海岸1、海岸2というように、本土にもステージはたくさんある。)

 

 

まずはジェムを100個貯めて、スーパー管理者をゲットしよう。

 

⇒【マイルストーンで効率的に稼ぐ方法

 




スーパー管理者の種類

スーパー管理者はランダムで手に入るので選ぶことはできないが、それぞれどんな能力があるのか簡単に挙げておく。

 

・5秒ごとに×10倍のキャッシュを獲得

・運搬、歩く速度が5倍

・倉庫の資源が3倍

・アップグレード費用がマイナス90%

・移動スピードが5倍

 

どれも素晴らしい能力だ。

手に入れたスーパー管理者は通常の管理者と同じように配置しよう。

 

⇒【管理者の種類・強さ

 

スーパー管理者はレベルアップが可能!

どうやら、スーパー管理者にはレベルがあるみたいだ。

 

レベルアップ後の能力は公開されているが、レベルアップの方法はまだ明かされていない。

今はレベルアップできない状態にある。

 

今後のアップデートに期待しよう。

 

 

ざくざくキングのスーパー管理者についての解説は以上だ。

 

ある程度ゲームを進めたのなら、本土も積極的に攻略しよう。

手に入れたスーパー管理者は、本土でも鉱山でもどこでも使うことができる。

 

どんどんザクザクと稼いでやろう。

本記事を参考にゲームを楽しんでほしい。

 

⇒【全ステージクリア後のまとめ

⇒【プレステージで加速しよう

⇒【やり方・流れ

⇒【レベルアップとマイルストーン

⇒【2番目の山、”金鉱山”解説

⇒【アイスキャッシュとは:氷の大陸

⇒【“研究”を攻略:スキルポイントとは

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次